忍者ブログ
サイトTOP      admin≫
For Healthの最新記事

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

救助 ではなく 援助 

「 救助 と 援助 」の概念に興味をお持ちの方は、
クロード・スタイナー博士の「アルコール中毒者の演じるゲームと人生脚本」や
交流分析の創始者;エリック・バーン博士の理論などをお読みになることを お勧めします。

ここでは、その理論に忠実ではなく、私自身の考えを交えた内容となっておりますので、
ご了承ください。


「力になりたい」「助けてあげたい」といった感情は、とても素敵ではありますが
表面上には、相手を助けているように見えても、実際は相手の弱さ・無力さを強調していることが多い。

果たして、本当に他者からの 何か がなければ、その状況から抜け出せないか。

辛い状況・感情から他者の力によって、一時的には救われることはあるけれど
それと同時に それらを経験し、処理するチャンスを失うこととなり、また同じようなことを繰り返し続けるケースにも繋がる。

行きずりの・・・・その場限りの相手なら そういった救助も必要であろうし、有効かもしれない。
でも、家族や大切な友だち・仲間だとしたら、どうなのだろう。

一時しのぎの助けをし続けるとして、一生相手の傍で し続けることは出来ない。
とすると その助けは、「自分の自己満足、自分の不安解消のためには有効」でしかなくなる。

「こうすれば、解決するよね。ほら」とやってあげる。
「しょ~がないな~、やってあげるよ。」と即解決。
苦しみの度合いによっては、双方にとって良い方法かもしれない。

ただ、人生の岐路、命が関わっている時、生活に大きな影響を与える問題の時、
その人の困難は、その人の成長のために用意された事柄。
それを他者が、回避させてあげることは、よいことではないと誰でも知っている。

それでも、やってあげたくなる思いは、なぜ出てくるのか。
どう処理したら良いのか。
まずは、自分が何故そうしたくなるのか、自分の気もちと向き合って、自分を知ることから始める。
PR

「 救助ゲーム 」 

“ 犠牲者 ”「 自分では、どうすることもできない・・・だから助けて欲しい。 」

“ 救助者 ”「 あなたは無力でどうすることもできないから、助けてあげましょう。」

“ 迫害者 ”「 あなたが無力でどうすることもできなのは、あなたの責任だよ。 」

救助者と迫害者の役割は、切り替えながら演じられることもある。

始まりは・・・・・
「 痛い・・・・力が出ない・・・・動けない・・・・ 」
などという自分の外からの何かによる 犠牲者としての訴え。
                     ↓
“ 救助者 ”は、犠牲者のために何かをしてあげ、
犠牲者が自身の世話をすることを妨げる。という形で、助けようとする。

・自分で出来るにもかかわらず、モノや事を与える。
・絶え間なく助言を与える。その多くは拒絶されているので、更に何度も助言する。
・相手の要求を尋ねもせず、推測してするため、相手の不愉快なことでもしようとする。

この「 救助ゲーム 」はよくあるパターン。
“ 救助者 ”という役割を演じる人は、相手を愛し、世話をしているように見えますが、実際は身体的・精神的に無力になるのを手助けしてしまう。

自分の欲求とは違う救助を受け続ける“ 犠牲者 ”は、時に操られているように感じ、時に望んでいない救助に対して、暗に感謝を強いられていると感じ、いらだち始める。

“ 救助者 ”は、相手のニーズに応えてきたと考えているので、苛立つ“ 犠牲者 ”に腹をたてる。
「 こんなにやってあげているのに! 」 「 なんで、わかってくれないの? 」
更には、腹をたてたことに罪悪感を感じたり、そんな自分が嫌になったり、自分はなにも出来ないと無力感にとらわれてしまう。

いつの間にか、“ 救助者 ”は、“ 迫害者 ”となったり、
“ 救助者 ”自身も“ 犠牲者 ”になっていく。

このゲームに陥ってしまうと 誰のためにもならず、かえって関係も悪くなるばかりか、それぞれの孤独感を増してしまう。

私達の生活の中で、よく見られるパターンですが、こうならない為に何に気づけば良いのか。
パターンを知り、気づくことで、このゲームをしないですむポイントが分ります。

始まりは、甘えたい・安らぎたい・寄り添いたいといった、
相手に対する好感や安心感の表れだったかもしれない。
それに対して、受け止めたい・出来ることを手伝いたいという
相手に対する思いやりだったかもしれない。

いずれにしても、そこには「 好意 」があったはずなのに結果は好ましい形にならない。
いつの間にか、お互いがストレスを抱え、ストレスを与えあってしまう。
そんなことにならない為のポイントを ちゃんと心に留めてサポートする。
それが、支え合うという形。

それは、『 救助 』ではなく、『 援助 』という姿勢。

もの の言い方 

独り暮らしなら、散らかっていようと、片付いていようと
総てが自分の思う通りにレイアウト出来ますよね。
でも、誰かと暮らすということは、そうはいきません。
お互いの趣味や事情、思いなどが絡んだ テリトリー争いも起こります。

断捨離の鉄則として、「 人のものには、手を出さない 」というのがあります。
「 手 」だけでなく、「 口 」も出さない方が良いですよね。
まずは、自分。
自分のものや 自分の確かなテリトリーを 黙々と断捨っていると「断捨離」は感染します。

さて、このお正月に家族が破魔矢を買ってきました。
そして、こともあろうか、玄関のシューズボックス上のスペースにガビョウで止めたのです!
しかも! 天使の頭を支えにして・・・・・。ガーン=( ̄□ ̄;)⇒
もちろん、私には何の相談も無しで、気づいて驚いた。

別にウチはキリスト教徒では無いのですが、このマリア像のお顔に一目ぼれで、購入。
ゴシック趣味の私は、天使とか堕天使とか好きなので、周囲に天使のオブジェを飾っている。
信仰ではなく、あくまでオブジェとしてディスプレイしているわけですが、この場所には統一性と空間を出してます。
帰宅して、ほっとすると同時に 無事に帰れたことを感謝する気持ちにもなります。

クリスチャンではないけど、マリア像と天使の空間に 破魔矢~~~~???
と納得できない!
「 何コレ 」では、喧嘩を売ってしまうわけで、一旦は諦めました。
別に悪気があってやったわけではなく、家族の幸せを願って破魔矢を買い、神棚がないからココに置いたのでしょう。
天使の頭を支えにしてね・・・・・・。

数日は、気にしない、善意の現れなんだから・・・・と思いこもうとしてたけど、やっぱ気になる。
で、ふと思った。
果たして破魔矢の飾り方に流儀はあるのだろうか?と。

ググってみた。
1、神棚でなくても良いけど、頭より上の位置。
2、矢は、その年の凶角の方向へ(今年は西と東らしい?)
3、家内事(家族円満とか)は矢を家の中へ向け、商売繁盛や合格祈願は外へ向ける。
などなど、結構細かい。

よっしゃ!頭より上な!! じゃあ、この場所はダメじゃん!
と思いついた。
でもって、相手の気分の良さそうな時に切り出してみた。
「 お願いがあるんだけど、もし出来たら、あの破魔矢を玄関の上に留めてくれないかな?
  頭の位置より上に飾るとご利益があるんだって。
  それに破魔矢の下を通って出かけて、下をくぐって帰宅って、なんか鳥居みたいで、
  厄除け?みたいな、厄を家に入れないような感じがして心強いし、出かける時も
  火打石みたいな無事に帰って来れますように・・って感じするじゃない? 」
とね。

「 雰囲気が壊れる 」「 あそこに置くのは嫌 」「 やめて 」「 どかして 」
という言葉は一切、使わずに言ってみると、
「 いずれ場所を変えようか、しまおうと思ってたんだ。
  そうだね、近い内に玄関の上に移動しておくね。 」
とすんなり~♪
そして、無事にこんな感じにo(^-^)o それぞれの空間に分れました。

嫌~~!と思っていた破魔矢も、おっ!いい感じ♪と思えるようになった。
ものは言いよう。
いつもいつも上手くいくとは限らないけど、

お互いの気持ちに余裕のある時、

否定的な言葉を使わずに

こうしたら、もっと良いと思うけど、どうかな?

そして、相手のNOという答えも予測して、気持ち良く受け入れる準備を。

更に、お願いを聞いてくれたから、
「 移してくれて、ありがと!すっごく守られてる感があるね~ 」 
と やってくれたことに対する一言も忘れずに。

以上、珍しく?素晴らしく上手くいったコミュニケーションを記録。
何かの参考になれば、幸いでございます。v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
お好みの文字サイズになるまで
大小の星をクリックしてください

チャネリングは「 チャネ 」
断捨離は「 断捨 」で検索を・・・

HN:紫藤 樹 [ しどう いつき ]

職業:医療事務全般・マンション管理事務
肩書:カウンセラピスト
認定:ヒプノセラピスト(催眠療法士)
    レイキ・マスター
           (霊気セラピスト)
    スピリチュアルカウンセラー
           (カードチャネラー)
称号:ダンシャリアン(断捨離学生)
    絵本セラピスト
目標:サイモントン療法
         認定カウンセラー
    PCM認定トレーナー
    NLP(神経言語プログラミング)
                認定
    サイコ・カウンセラー、


無題返信しました(o^-')o∠☆: by 樹

[07/03 デビ]

一休の第一話返信しました(o^-')o∠☆: by 樹

[05/29 BHM]

無題返信しました(o^-')o∠☆: by 樹

[04/08 琥都]

素敵なやりとりですね返信しました(o^-')o∠☆: by 樹

[01/29 ようこ]
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30